新年度教科書改訂
本日は、教材展示会に行ってまいりました。
来年度は、なんと・・・
中学生の教科書が改訂されるのです!
ですから、
塾の教材も改訂です!
変更点を学んできました!
一番大きな変更点は、
英語の教科書会社が変わる!
中1から変更です!
今までは東京書籍でした。
来年からは光村図書です。
昨年の中1東京書籍のページ数は174ページ
→来年の中1光村図書のページ数は194ページ
昨年の中2東京書籍のページ数は166ページ
→来年の中2光村図書のページ数は194ページ
昨年の中3東京書籍のページ数は162ページ
→来年の中3光村図書のページ数は194ページ
新年度教科書の単語数を見てみましょう。
東京書籍(宇都宮で今年まで採用。新中2と新中3はこの教科書です。)
単語1735個+熟語301個
三省堂(現在の教科書の1つ前になります。)
単語2140個+熟語314個
光村図書(来年の中1からこれです・・・)
単語2355個+熟語531個
結論!
一番難しい教科書なのです!
来年の中1からですよ!
宇都宮の新中1の皆さん!
覚悟はいいですか・・・
早めに取り組まないと
ただでさえ差がついていたのに
さらに差がつきますよ!
小学生に取り組んだ英語は
出来ていること前提の教科書です。
しかも今までよりも厚くなってね・・・
もう始めてる?
今なんじゃない?
移転記念!
11月、12月無料体験実施中です!
さらに入会キャンペーン!
入会金、今年度の教材費無料!
しかも地域最安値で衝撃の成績UP!
Make Impactで決まりです!
お問い合わせお待ちしております。
TEL028-678-6910
までお気軽にお電話ください!
11月22日(金)より
雀宮町413-1に移転します!
よろしくお願いいたします。
Make Impact ~メークインパクト~
塾長 廻谷雄紀(めぐりやゆうき)