9/26、下野模試をふり返って
朝9時から始まり、午後3時まで5教科に
全集中で取り組み、さらに2時間、見直しと解き直し。
お疲れ様でした。
日曜日にもにもかかわらず、朝早くから
お弁当を用意してくださった保護者の皆さま、
いつもいつも、誠にありがとうございます。
さて、模試終了後に聞こえてきた、
「あ~、全然できなかったー」
「ど~しよー、ど~しよー」
「わー、もぅダメだー」って
”んんっ‼”
またまた言います。
模試で500点満点を取ったからといって、
志望校には受かりません!
逆に、どんなに悪い点数だったとしても、
不合格ということにはなりません!
合否は、私立なら3ヶ月後の入学試験で、
県立なら5ヶ月後の入学試験でのみ決まります‼
入試でボーダーラインの点数より、
1点多く取れば合格、
1点少なければ不合格。
模試は、現在の自分の座標を
把握するための手段であり、
君たちを合格へと導く羅針盤なのです。
♬ 風の中にある答えを
掴みかけては追いかける
もどかしさが推進力なの、
・・・ニヤニヤが止まらないわ~♪
~Blowin’ in the wind‼~(ステレオポニー)
Make Impact~メークインパクト~
福田真也
