幸運は準備された心のみに宿る
こんにちは!
今年のノーベル賞では、2人の日本人研究者が受賞されました。
そのうちのお一人、北川進先生が記者会見で、
「子どもたちへのメッセージを」と問われた際、
フランスの細菌学者ルイ・パスツールの名言、
「幸運は準備された心のみに宿る」
を紹介されていました。
そして、
「いい先生、いい友達、学会での付き合いに恵まれた。」
「いろいろな経験を大切にしていくことで、将来花開く。」
と続けられました。
偶然のように見える人との出会いや様々な機会も、
実は“準備された心”が引き寄せたものだということですね。
この言葉は、科学や研究の世界だけでなく、
勉強や日々の努力にも深く通じる言葉です。
たとえば、
テストで思ったより点数が取れたとき、
たまたま似た問題が出たとき、
「運が良かった」と感じることがあるかもしれません。
でも本当は、それは“運”ではなく、
これまでコツコツ積み重ねてきた努力の結果です。
日々の学びや復習、そして前向きに続けてきた姿勢こそが、
「準備された心」をつくり、
チャンスが訪れたときにしっかりつかめる力となるのです。
また、準備とは、知識や技術だけではありません。
うまくいかないときにどう考えるか――
その心の持ち方も大切な準備のひとつです。
思うように成績が上がらなくても、
「自分はダメだ」と思い込まずに、
「自分にはできるはず!」と前向きにとらえること。
この前向きな姿勢こそが、幸運を呼び込む力になります。
北川先生のような研究者たちも、
数えきれないほどの失敗を乗り越えながら、
あきらめずに前を向き続けたからこそ、
世界に認められる成果をつかまれたのだと思います。
そして、塾で学ぶ中でも、
ともに励まし合える仲間や、刺激をくれる友達に出会えるはずです。
一人で頑張るよりも、良い仲間たちと支え合いながら成長していく――
そんな環境が、これからの皆さんをもっと強く、前向きにしてくれるでしょう。
「幸運は準備された心にのみ宿る」
成功や幸運は、努力と準備が整ってこそ手に入るものです。
努力を重ね、前向きな気持ちを大切にし、
そして仲間とのつながりを育てながら、
ここでしかできない“準備”を一緒に進めていきましょう。
日程の確認 | ||
10月12日(日) | 中3生日曜特訓(理系) | 13:00~19:00 |
10月13日(月)祝日 | 10時開校
通常授業あり |
|
10月14日(火) | 通常授業あり | |
10月15日(水) | 通常授業なし
中3生日曜特訓(文系) 自習室 |
13:00~19:00 10:00~22:00 |
10月16日(木) | 通常授業なし
中1生文系振替授業 自習室 |
19:30~21:50 22時まで |
10月17日(金) | 通常授業なし
中3生日曜特訓(理系) 自習室 |
19:00~22:00 14:00~22:00 |
10月18日(土) | 中3生土曜特訓(理系のみ)
中1生文系授業 |
13:00~19:00
10/16に振替 |
※10月の月間日程表はこちら
今週も最後までお読みいただきありがとうございます。
どうぞよい週末をお過ごしください。
お問い合わせフォームはこちらから
Make Impact ~メークインパクト~
野原真人