塾長日記 2025/3/04

I’m sure you can do it. Take it easy.

昨日、中3直前特訓の最終回。

まあ、いつも通りです。

なぜならいつも通り

試験を受けてきてほしいから。

頑張ってきた分

おも~くなってしまうかもしれないけど、

そんなときは

緊張しない方法を実施してくれ。

私立入試で結果を出した君たちなら

大丈夫だ!

最後に・・・

本当に最後に・・・

英語では「頑張ってね。」という表現が複数あります。

その中で好きなのが、

I’m sure you can do it.

Take it easy.

「できるよ!」という信頼

「リラックス」という平常心

を伝える表現です。

「頑張る」を「できるよ!」と未来志向で言っています。

英語は肯定、未来志向で語ることが好ましいとされます。

さらに、

「確信している」と信頼も寄せる表現です。

itはその人が目標としていることを指します。

深刻に考えずに、

やることはやったのだから

あとは試験でもなんでも楽しんでしまおうという心持ちです。

勝負事は真剣勝負が一番楽しめるものです。

真剣に試験勉強を取り組んできたね。

それをやりきった君たちになら突破できる。

さあ、いっておいで。

I’m sure you can do it!

Take it easy.

 

Make Impact ~メークインパクト~

塾長 廻谷雄紀(めぐりやゆうき)

進学塾Make Impact

プライバシーポリシー

資料請求・お問い合わせはこちら
028-678-6910(受付時間)14:00~22:00